Catherine et Pierre Breton カトリーヌ・エ・ピエール・ブルトン

フランス France / Loire

ロワールの自然農法はここから始まった

マルセル・ラピエールに影響を受け、80年代よりビオロジックを導入。青さのないカベルネ・フラン。セニエによる「ア ヴィ・ド・ヴァン・フォール」やセミ・マセラシオン・カルボニックの「トリンチ」でこのブルグイユを変えた。

ロワール自然農法の父

「ピエール・ブルトン」は大学卒業後、1985 年に地元ブルグイユにドメーヌを設立。妻の「カトリーヌ」と 2 人で運営している。設立当初は化学薬品の最盛期であり、政府や大学も薬品を推奨していた。

『そんな時、マルセル・ラピエールに出会った。マルセルのワイン造りは何もかも違った。栽培も醸造も。そして思想も。勿論ワインも』

当時のブルグイユは農薬使用が当たり前の大量生産の産地だった。勿論、有機栽培の導入は皆反対したが、「ピエール」に迷いはなかった。1994 年にはエコセールの認証を取得。畑で使用す
るのは基本的にコンポストのみ。化学肥料や除草剤は一切使用しない。

『ロワールは湿気が多いので他の産地以上に葡萄樹を観察し、自然の声に耳を傾けなければならない。葡萄樹と共に経験することが重要』

葡萄の樹勢は地形を考えながら除葉で光合成の量を調整することでコントロール。
夏場には雑草を畑に残し地中の水分量を適正に保っている。1990 年ビオディナミ移行を完了した。

『土壌はどこにでもある。必要なのは活性化した土壌だ。農薬で微生物を殺してはいけない。微生物や増え、ミミズが空気と窒素を運び、下草が発酵し土に戻る。活性化した自然の循環だ』

活性化した土壌に育つ葡萄でなければ区画の特徴をワインに表現することはできない。

早飲みと長熟、2つのブルグイユ

ブルグイユはロワール川に沿って段になったテラスが存在する。この地域は 100 万年前までは海の底だった。その後中央山脈が隆起したことで海が引き大地となった。そのなごりがテラスになっている。ロワール川近くは砂が多過ぎて葡萄には適さず、主にイチゴやアスパラガス等を栽培。ロワール川から 35~50m程内陸に入った第 1 テラスからが葡萄畑。第1テラスは白亜紀セノマニアンの堆積土でシレックスを含む砂利と砂が特徴。

『地表のシレックスや石が日中の熱を吸収し、夜間も畑を温暖に保つ。晩熟のカベルネ・フランでも完熟する。軽やかさが特徴なのでセニエやマセラシオン・カルボニックで醸すトリンチなど気軽に楽しむことができるドリンカブルなワインを造る』

更に内側の第 2 テラスはやや年代の若い白亜紀チューロニアン期の粘土石灰質。

『熟すのに時間が必要。豊富なタンニンを持ち色調も濃いものとなる。70 年程度の古樹が多いのでクロ・セネシャルのような堅固な骨格を持ち、長期熟成が可能なワインを造っている』

カベルネ・フランは青くない!!!

カベルネ・フランの特徴は青さではない。これは大量生産の生産者の収量の多さがもたらす誤ったイメージなのだ。カベルネ・フランが苦手な方も「ピエール」の造る軽やかカベルネ・フランをぜひ試して下さい!
■トリンチ
「トリンチ」は船乗りの乾杯を意味する方言。ゴクゴク
飲めてしまう楽しいワインを造りたかった。
■アヴィ・ド・ヴァン・フォール
「アヴィ・ド・ヴァン・フォール」は出港禁止を意味する。
船乗りがしけで海に出られないから朝から飲んじゃう
時に飲みたいセニエの軽やかなワイン。

WINERY SEARCH

今月の新入港リスト≪PDF≫

スペイン・ジョージア・日本全商品リスト≪PDF≫

イタリア全商品リスト≪PDF≫

フランス全商品リスト≪PDF≫

全商品リスト≪EXCEL≫

REGION

PICKUP WINERY

WINE LIST

商品記号 ワイン VIN サイズ 参考上代 葡萄品種 メモ
A7461 “Epaule Jete” Vouvray Sec / Catherine et Pierre Breton エポーレ・ジュテ・ヴーヴレイ・セック / カトリーヌ・エ・ピエール・ブルトン 2020 750㎖ 4,000円 Chenin Blanc ミッシェル・トルメ
「ナチュラル」ヴァン・ナチュールでお馴染みの画家「ミッシェル・トルメ」の絵をエチケットに採用したエポール・ジュテ・シリーズは毎年、最も軽く気軽に飲める状態のワインを選んでボトリングするので毎年異なった畑の葡萄が使われる。共通するのは開けてすぐ楽しめて、難しくない、楽しいワインであること!

ワイン見聞録で購入  ワイン見聞録プロで購入

A7462 “Epaule Jete” Bourgueil / Catherine et Pierre Breton エポーレ・ジュテ・ブルグイユ / カトリーヌ・エ・ピエール・ブルトン 2019 750㎖ 3,800円 Cabernet Franc ミッシェル・トルメ
「ナチュラル」ヴァン・ナチュールでお馴染みの画家「ミッシェル・トルメ」の絵をエチケットに採用したエポール・ジュテ・シリーズは毎年、最も軽く気軽に飲める状態のワインを選んでボトリングするので毎年異なった畑の葡萄が使われる。共通するのは開けてすぐ楽しめて、難しくない、楽しいワインであること!

ワイン見聞録で購入  ワイン見聞録プロで購入

A9133 “Epaule Jete” Chinon / Catherine et Pierre Breton エポーレ・ジュテ・シノン / カトリーヌ・エ・ピエール・ブルトン 2020 750㎖ 4,000円 Cabernet Franc ミッシェル・トルメ
「ナチュラル」ヴァン・ナチュールでお馴染みの画家「ミッシェル・トルメ」の絵をエチケットに採用したエポール・ジュテ・シリーズは毎年、最も軽く気軽に飲める状態のワインを選んでボトリングするので毎年異なった畑の葡萄が使われる。共通するのは開けてすぐ楽しめて、難しくない、楽しいワインであること!

ワイン見聞録で購入  ワイン見聞録プロで購入

A9134 Vouvray Brut “Elle est pas bulle, la vie?” / Catherine et Pierre Breton ヴーヴレイ・ブリュット・エレ・パ・ビュル・ラ・ヴィ? / カトリーヌ・エ・ピエール・ブルトン N.V 泡白 750㎖ 4,600円 Chenin Blanc シャンパーニュ方式
「ナチュラル」粘土とシレックスが混じる樹齢40年、ヴルヌー・シュル・ブリンヌの畑のみを使用。気温が低い早朝に収穫して冷たい状態の葡萄を収穫し、ソフトプレスして古バリックで2ヶ月間発酵。その後、瓶詰めし、2次発酵(シャンパーニュ方式)。11ヶ月間シュール・リー熟成。ノン・ドサージュ。酸化防止剤無添加。

ワイン見聞録で購入  ワイン見聞録プロで購入

A9135 Grolleau / Catherine et Pierre Breton グロロー / カトリーヌ・エ・ピエール・ブルトン 2022 750㎖ 3,800円 Grolleau M.カルボニック
「ナチュラル」100%グロロー種。トゥーレーヌにある樹齢20年の畑。気温が低い早朝に収穫して冷たい状態の葡萄をステンレスタンクに破砕せずに入れて二酸化炭素で満たして(マセラシオン・カルボニック)発酵開始。3週間後に空気圧で優しくプレスして発酵を続ける。翌年2月までステンレスタンクで熟成。

ワイン見聞録で購入  ワイン見聞録プロで購入

A9136 Bourgueil Rose “La Ritournelle” / Catherine et Pierre Breton ブルグイユ・ロゼ・ラ・リトゥルネル / カトリーヌ・エ・ピエール・ブルトン 2022 ロゼ 750㎖ 3,700円 Cabernet Franc 自家用キュヴェ
「ナチュラル」最高にナチュラルなロゼワインを目指した。早朝に収穫して低い温度の葡萄をステンレスタンクで野生酵母のみで発酵。少しの残糖がある状態で澱引き、ボトリングしてしまい、少しだけ瓶内で発酵を促し、0.5気圧程度の発泡がある状態で出荷。醸造中のSO2は無添加。ボトリング時に極少量添加する。

ワイン見聞録で購入  ワイン見聞録プロで購入