Gevrey Chambertin ジュヴレ・シャンベルタン
フランス France / Bourgogne

ワイナリー: | Antoine Lienhardt |
---|---|
品種: | Pinot Noir |
生産地域: | France / Bourgogne |
アペラシオン: | |
VIN: | 2017 |
色: | 赤 |
サイズ: | 750㎖ |
参考上代: | 9,500円 |
同じワイナリーのワイン

Bourgogne Aligote “La Militante” ブルゴーニュ・アリゴテ・ラ・ミリトン
ワイナリー: | Antoine Lienhardt アントワンヌ・リエナルト | ||
---|---|---|---|
品種: | Aligote | 色: | 白 |
生産地域: | France / Bourgogne | サイズ: | 750㎖ |
アペラシオン: | 参考上代: | 2,900円 | |
VIN: | 2018 | ||
メモ: | コンブラシアンにある特に表土が薄く石灰岩盤がむき出しの畑に植えられた樹齢35年のアリゴテ100%。発酵は小型ステンレスタンクで行い、マロラクティックから古いバリックに入れる。醸造中は酸化防止剤無添加。12ヶ月間熟成。バトナージュは、ほぼ行わない。ノン・フィルター。 |

Coteaux Bourguignons “Gamey du Pierrot” コトー・ブルギニョン・ガメイ・ドゥ・ピエロ
ワイナリー: | Antoine Lienhardt アントワンヌ・リエナルト | ||
---|---|---|---|
品種: | Gamay | 色: | 赤 |
生産地域: | France / Bourgogne | サイズ: | 750㎖ |
アペラシオン: | 参考上代: | 2,400円 | |
VIN: | 2018 | ||
メモ: | 非常に珍しいフィサン村のガメイ。有機栽培で状態は最高。買い葡萄だが、自分達で栽培、収穫。100%全房で野性酵母のみ、酸化防止剤無添加でセミ・マセラシオンカルボニックで発酵。その後、7ヶ月間ステンレスタンク、アンフォラ、ウッフ(ファイバーグラス)に分けて熟成。粘土石灰(コート・ド・ニュイ)のフレッシュなガメイ。 |

Coteaux Bourguignons “Gamey du Pierrot” コトー・ブルギニョン・ガメイ・ドゥ・ピエロ
ワイナリー: | Antoine Lienhardt アントワンヌ・リエナルト | ||
---|---|---|---|
品種: | Gamay | 色: | 赤 |
生産地域: | France / Bourgogne | サイズ: | 750㎖ |
アペラシオン: | 参考上代: | 2,600円 | |
VIN: | 2019 | ||
メモ: | 非常に珍しいフィサン村のガメイ。有機栽培で状態は最高。買い葡萄だが、自分達で栽培、収穫。100%全房で野性酵母のみ、酸化防止剤無添加でセミ・マセラシオンカルボニックで発酵。その後、7ヶ月間ステンレスタンク、アンフォラ、ウッフ(ファイバーグラス)に分けて熟成。粘土石灰(コート・ド・ニュイ)のフレッシュなガメイ。 |

Bourgogne Rouge ブルゴーニュ・ルージュ
ワイナリー: | Antoine Lienhardt アントワンヌ・リエナルト | ||
---|---|---|---|
品種: | Pinot Noir | 色: | 赤 |
生産地域: | France / Bourgogne | サイズ: | 750㎖ |
アペラシオン: | 参考上代: | 3,200円 | |
VIN: | 2018 | ||
メモ: | コンブラシアンの2つの区画の葡萄(樹齢50年)を中心に友人の有機栽培葡萄を一部アッサンブラージュ。全房でステンレスタンクで発酵。セミ・カルボニックマセラシオンを採用。発酵途中で古バリックに移して12ヶ月熟成。アッサンブラージュ後、ノンフィルターでボトリング。 |

Cote de Nuits Villages Rouge “Les Essards” コート・ド・ニュイ・ヴィラージュ・ルージュ・レゼサール
ワイナリー: | Antoine Lienhardt アントワンヌ・リエナルト | ||
---|---|---|---|
品種: | Pinot Noir | 色: | 赤 |
生産地域: | France / Bourgogne | サイズ: | 750㎖ |
アペラシオン: | 参考上代: | 4,900円 | |
VIN: | 2017 | ||
メモ: | 「コンブランシアン村」南東向き斜面。畑に出来る限界の最上部で粘土石灰の表土は30cm程度で石灰岩盤が強い。樹齢は55年。お爺さんが1960年に植えた区画で最も上品で繊細なワイン。ミネラル感も綺麗に出てシャンボール・ミュジニーのような伸びがある。マセラシオンは10~15日。新樽10%使用。 |

Cote de Nuits Villages Rouge “Les Plantes Aux Bois” コート・ド・ニュイ・ヴィラージュ・ルージュ・レ・プラン・オー・ボワ
ワイナリー: | Antoine Lienhardt アントワンヌ・リエナルト | ||
---|---|---|---|
品種: | Pinot Noir | 色: | 赤 |
生産地域: | France / Bourgogne | サイズ: | 750㎖ |
アペラシオン: | 参考上代: | 4,900円 | |
VIN: | 2018 | ||
メモ: | 「コンブランシアン村」レゼサールから北に200mの場所にある1.4haの畑で同じように石灰岩盤の上にあるが粘土が少し多い。ワインはより黒系果実が出て、香もゴージャスで華やか。タンニンも大粒で力強い個性が特徴。マセラシオンは10~15日。新樽10%使用。 |

Cote de Nuits Villages Rouge “Aux Vignottes” コート・ド・ニュイ・ヴィラージュ・ルージュ・オー・ヴィニョット
ワイナリー: | Antoine Lienhardt アントワンヌ・リエナルト | ||
---|---|---|---|
品種: | Pinot Noir | 色: | 赤 |
生産地域: | France / Bourgogne | サイズ: | 750㎖ |
アペラシオン: | 参考上代: | 4,900円 | |
VIN: | 2018 | ||
メモ: | 「プレモー村」南東向き斜面で樹齢は40年程度。最も果実が前面に出て、フルーティー。しかし、タンニン、ミネラルが果実味の奥に隠れているだけで、かなり高いポテンシャルを持っている。マセラシオンは少し長めで20日前後。新樽10%使用。 |

Cote de Nuits Villages Rouge “Emphase” コート・ド・ニュイ・ヴィラージュ・ルージュ・アンファズ
ワイナリー: | Antoine Lienhardt アントワンヌ・リエナルト | ||
---|---|---|---|
品種: | Pinot Noir | 色: | 赤 |
生産地域: | France / Bourgogne | サイズ: | 750㎖ |
アペラシオン: | 参考上代: | 6,200円 | |
VIN: | 2017 | ||
メモ: | 自分達が所有する区画の中で最も個性的で樹齢が高い(約70年樹)6区画のアッサンブラージュ。発酵とマロラクティック終了時までは別々に行われる。樽毎に試飲をし、特に良い状態の樽を選び出してアッサンブラージュ。その後、14ヶ月間熟成してボトリング。 |

Cote de Nuits Villages Rouge “Emphase” コート・ド・ニュイ・ヴィラージュ・ルージュ・アンファズ
ワイナリー: | Antoine Lienhardt アントワンヌ・リエナルト | ||
---|---|---|---|
品種: | Pinot Noir | 色: | 赤 |
生産地域: | France / Bourgogne | サイズ: | 750㎖ |
アペラシオン: | 参考上代: | 6,200円 | |
VIN: | 2018 | ||
メモ: | 自分達が所有する区画の中で最も個性的で樹齢が高い(約70年樹)6区画のアッサンブラージュ。発酵とマロラクティック終了時までは別々に行われる。樽毎に試飲をし、特に良い状態の樽を選び出してアッサンブラージュ。その後、14ヶ月間熟成してボトリング。 |

Nuit Saint Georges Rouge ニュイ・サンジョルジュ・ルージュ
ワイナリー: | Antoine Lienhardt アントワンヌ・リエナルト | ||
---|---|---|---|
品種: | Pinot Noir | 色: | 赤 |
生産地域: | France / Bourgogne | サイズ: | 750㎖ |
アペラシオン: | 参考上代: | 8,000円 | |
VIN: | 2017 |

BIM ビム
ワイナリー: | Antoine Lienhardt アントワンヌ・リエナルト | ||
---|---|---|---|
品種: | Pinot Noir | 色: | 赤 |
生産地域: | France / Bourgogne | サイズ: | 750㎖ |
アペラシオン: | 参考上代: | 5,600円 | |
VIN: | 2018 | ||
メモ: | アド・ヴィヌムのセバスチャン・シャティヨンとのコラボレーションで造られた特別キュヴェ。葡萄品種はピノ・ノワール、ガメイ、アリゴテ、グルナッシュ、サンソー、ブールブラン、クノワーズ。お互いのセラーで発酵させて、11月にアッサンブラージュして更に熟成。生産量は600本のみ。 |