Grand Cru Blanc de Blancs グラン・クリュ・ブラン・ド・ブラン
フランス France / Champagne

ワイナリー: | Lilbert |
---|---|
品種: | Chardonnay |
生産地域: | France / Champagne |
アペラシオン: | |
VIN: | N.V |
色: | 泡白 |
サイズ: | 750㎖ |
参考上代: | 8,600円 |
メモ: | グラン・クリュのクラマンを主体にオワリィ、シュイィをアッサンブラージュしてコート・デ・ブランらしさを追求したキュヴェ。ステンレスタンクで区画毎に発酵。酵母は畑から採取した酵母をスターターとして使用。熟成は古バリックとステンレスタンクの併用。36ヶ月瓶内熟成。50%リザーブワイン。完熟感とコート・デ・ブランらしいミネラル感が味わえる。 |
グラン・クリュのクラマンを主体にオワリィ、シュイィをアッサンブラージュしてコート・デ・ブランらしさを追求したキュヴェ。ステンレスタンクで区画毎に発酵。酵母は畑から採取した酵母をスターターとして使用。熟成は古バリックとステンレスタンクの併用。36ヶ月瓶内熟成。50%リザーブワイン。完熟感とコート・デ・ブランらしいミネラル感が味わえる。
同じワイナリーのワイン

Grand Cru Blanc de Blancs “Cramant” Millesime グラン・クリュ・ブラン・ド・ブラン・クラマン・ミレジム
ワイナリー: | Lilbert リルベール | ||
---|---|---|---|
品種: | Chardonnay | 色: | 泡白 |
生産地域: | France / Champagne | サイズ: | 750㎖ |
アペラシオン: | 参考上代: | 12,000円 | |
VIN: | 2013 | ||
メモ: | 1936年に植樹されたクラマン村のブイッソン区画の葡萄が主体。この区画はクラマンで最も重要な区画と言われていて表土は30cmしかなく、その下は白亜紀のチョーク層が厚く続いている。東南向きの冷涼だが日照量の多い区画だけに熟度とミネラル感の両立が可能。ステンレスタンク発酵。熟成もステンレスのみ。60ヶ月瓶内熟成。ドサージュ4-5g/L。 |

Grand Cru Blanc de Blancs “Perle” グラン・クリュ・ブラン・ド・ブラン・ぺルル
ワイナリー: | Lilbert リルベール | ||
---|---|---|---|
品種: | Chardonnay | 色: | 泡白 |
生産地域: | France / Champagne | サイズ: | 750㎖ |
アペラシオン: | 参考上代: | 8,400円 | |
VIN: | N.V | ||
メモ: | 70年代まで造られていたガス圧の低い「クレマン」と呼ばれていたシャンパーニュを今でも造っている4軒の内の1人がリルベール。今ではクレマンとは名乗れないので「ペルル」と呼んでいる。ガス圧は4バールなので、よりクリーミーなクラマンの個性を味わえる。クラマンの樹齢80年以上の樹を使い、瓶内熟成48ヶ月。ドサージュ5g/L。 |