Sebastien Brunet セバスチャン・ブリュネ

フランス France / Loire

今や珍しい「超正統派」シュナン・ブラン

流行に流されて果実や甘み、ゆったりとしたシュナン・ブランが多くなっている今。もう一度注目したい正統派ヴーヴレの伝道師がセバスチャン・ブリュネ。硬質で高い酸度がヴーヴレの最大限にミネラルを引き出す。

最も難しい産地ヴーヴレ

アンボワーズからロワール川が蛇行した辺りの右岸、トゥフォー土壌が広がるエリアがヴーヴレ。ロワールの多くの産地の中で最も難しい産地と言われる。

『天候の振れ幅が大きいのでロワールで最も天候に左右される産地。毎年の天候を素直に反映したワインこそがヴーヴレ』

基本的には湿気が多く、冷涼な年が多いが、入り組んだ丘陵のお陰で全く雨が降らなく、極度に乾燥する年もある。

しかし、夏は短く、酷暑が長く続く事は無いのと土壌自体のPHが低いので圧倒的な酸度は毎年確保されている。

『乾燥した年のワインは閉じてしまう。冷涼年は酸度が高く鋭すぎる。どちらも熟成することで本領を発揮する。長期熟成が大切』

土壌は黄色がかったトゥフォー(石灰岩盤)土壌でシレックスと水晶を含む粘土の表土が薄くトゥフォーを覆っている。

『低いPHとミネラル豊富で痩せた土壌でテロワールを表現できるのがシュナン・ブラン。その為に大切なのがノンマロラクティック発酵

厳しい自然環境のヴーヴレの個性を最も的確に表現しているのが「セバスチャン・ブリュネ」であり、他のどの産地のシュナン・ブランとも似ていない。

本来のシュナン・ブランの個性

1974年に代々、葡萄栽培農家だったミッシェル・ブリュネが「ドメーヌ・ド・ラ・ロッシュ・フルーリー」を設立したのが始まり。

 

WINERY SEARCH

全商品リスト≪EXCEL≫

今月の新入港リスト≪PDF≫

フランス全商品リスト≪PDF≫

イタリア全商品リスト≪PDF≫

スペイン・ジョージア・日本全商品リスト≪PDF≫

REGION

PICKUP WINERY

WINE LIST

商品記号 ワイン VIN サイズ 参考上代 葡萄品種 メモ
AF723 Vouvray Petillant Le Naturel / Sebastien Brunet ヴーヴレイ・ペティアン・ル・ナチュレ / セバスチャン・ブリュネ 2022 泡白 750㎖ 4,200円 Chenin Blanc --
90年代に植樹された畑で、平均樹齢は30年。粘土が比較的大目でシレックスが混じる。手作業で収穫後、空気圧式プレス機で圧搾。48時間低温管理の後デブルバージュ。自然発酵。醸造は80%ステンレスタンク、20%は225Lのバリックで行う。発酵が進み味わいのバランスが取れたら、ボトルに移して発酵を続ける。トゥフォーでできたカーヴで最低12ヶ月間澱と共に熟成させる。醸造中は酸化防止剤は加えない。瓶詰め前に少量添加。

ワイン見聞録で購入  ワイン見聞録プロで購入

A9157 Petillant Naturel Rose / Sebastien Brunet ペティアン・ナチュレ・ロゼ / セバスチャン・ブリュネ N.V 泡ロゼ 750㎖ 3,200円 GrolleauGamayCabernet Franc --
セパージュはグロロー60%、ガメイ20%、カベルネ・フラン20%。シレックスが混じった粘土質土壌で、平均樹齢55年。ダイレクトプレスの後、ステンレスタンクで温度管理なしで3週間自然発酵。

ワイン見聞録で購入  ワイン見聞録プロで購入

A9156 Vouvray Sec Arpent / Sebastien Brunet ヴーヴレイ・セック・アルポン / セバスチャン・ブリュネ 2022 750㎖ 3,400円 Chenin Blanc 多区画ブレンド
アルポンは「0.5ヘクタール」を意味する方言。2007年が初ヴィンテージで、その際に0.5haの区画から造ったのでこの名前が付けられた。今はヴルヌー・シュル・ブレンヌの色々な区画のアッサンブラージュに変更されている。ステンレスタンクで2ヶ月間発酵。80%はステンレスで熟成し、20%は古樽で12ヶ月熟成。

ワイン見聞録で購入  ワイン見聞録プロで購入

AF724 Vouvray Sec Arpent / Sebastien Brunet ヴーヴレイ・セック・アルポン / セバスチャン・ブリュネ 2023 750㎖ 3,500円 Chenin Blanc 多区画ブレンド
アルポンは「0.5ヘクタール」を意味する方言。2007年が初ヴィンテージで、その際に0.5haの区画から造ったのでこの名前が付けられた。今はヴルヌー・シュル・ブレンヌの色々な区画のアッサンブラージュに変更されている。ステンレスタンクで2ヶ月間発酵。80%はステンレスで熟成し、20%は古樽で12ヶ月熟成。

ワイン見聞録で購入  ワイン見聞録プロで購入

A7444 Vouvray Sec “Renaissance” / Sebastien Brunet ヴーヴレイ・セック・ルネッサンス / セバスチャン・ブリュネ 2019 750㎖ 4,200円 Chenin Blanc --
「ルネッサンス」はセバスチャンの代替りを祝って付けられた。ヴルヌー・シュル・ブレンヌの2haの区画で、南向き斜面の粘土石灰質土壌の葡萄。1970年植樹で樹齢は50年以上。平均収量は僅か35hl/ha。15kgの小箱で手収穫後、カーヴで慎重に選果し、すぐにプレス。約5時間かけてゆっくりと圧搾した後、一晩冷却。400L古樽や小樽で自然発酵。発酵は約3か月間続く。その後木樽で6カ月間熟成。濾過は最低限行い、ボトリング。

ワイン見聞録で購入  ワイン見聞録プロで購入

A9154 Vouvray Sec “Renaissance” / Sebastien Brunet ヴーヴレイ・セック・ルネッサンス / セバスチャン・ブリュネ 2021 750㎖ 4,200円 Chenin Blanc --
「ルネッサンス」はセバスチャンの代替りを祝って付けられた。ヴルヌー・シュル・ブレンヌの2haの区画で、南向き斜面の粘土石灰質土壌の葡萄。1970年植樹で樹齢は50年以上。平均収量は僅か35hl/ha。15kgの小箱で手収穫後、カーヴで慎重に選果し、すぐにプレス。約5時間かけてゆっくりと圧搾した後、一晩冷却。400L古樽や小樽で自然発酵。発酵は約3か月間続く。その後木樽で6カ月間熟成。濾過は最低限行い、ボトリング。

ワイン見聞録で購入  ワイン見聞録プロで購入

A9155 Vouvray Sec “Les Pentes de La Folie” / Sebastien Brunet ヴーヴレイ・セック・レ・ペント・デ・ラ・フォリー / セバスチャン・ブリュネ 2021 750㎖ 5,800円 Chenin Blanc 水晶を含む最高の畑
ラ・フォリという小さな集落にある南東向き斜面の畑で、1935年植樹というセバスチャンの持つ畑の中で最も高い樹齢の畑。粘土にシレックス、水晶が混じる理想的な土壌。平均収量は僅か35hl/ha。15kgの小箱で手収穫後、カーヴで慎重に選果し、すぐにプレス。約5時間かけてゆっくりと圧搾した後、一晩冷却。新樽と古樽で自然発酵。発酵は約3か月間続く。その後木樽で8カ月間熟成。濾過は最低限行い、ボトリング。

ワイン見聞録で購入  ワイン見聞録プロで購入