Grand Cru “Ambonnay” Millesime Demi Sec グラン・クリュ・アンボネイ・ミレジム・ドゥミ・セック
フランス France / Champagne

ワイナリー: | Andre Beaufort |
---|---|
品種: | 80%PN20%Ch |
生産地域: | France / Champagne |
アペラシオン: | |
VIN: | 1989 |
色: | 泡白 |
サイズ: | 750㎖ |
参考上代: | 46,000円 |
メモ: | コカールでダイレクトプレス後、キュヴェ(ファーストプレス)だけを12時間低温で落ち着かせる。固形物を取り除き、上澄みだけを野性酵母で発酵。発酵容器は100年以上使用している古バリック主体。冬に1度澱引きし、春先に温度が上がるとマロラクティックが自然発生。モストを使って瓶内2次発酵。全て辛口に仕上げるが、熟成中に一定量ドゥミ・セックにまでドサージュ。 |
コカールでダイレクトプレス後、キュヴェ(ファーストプレス)だけを12時間低温で落ち着かせる。固形物を取り除き、上澄みだけを野性酵母で発酵。発酵容器は100年以上使用している古バリック主体。冬に1度澱引きし、春先に温度が上がるとマロラクティックが自然発生。モストを使って瓶内2次発酵。全て辛口に仕上げるが、熟成中に一定量ドゥミ・セックにまでドサージュ。
同じワイナリーのワイン

Polisy Reserve Brut ポリジィ・レゼルヴ・ブリュット
ワイナリー: | Andre Beaufort アンドレ・ボーフォール | ||
---|---|---|---|
品種: | 80%PN20%Ch | 色: | 泡白 |
生産地域: | France / Champagne | サイズ: | 750㎖ |
アペラシオン: | 参考上代: | 8,800円 | |
VIN: | N.V | ||
メモ: | コート・デ・バールのポリジィの葡萄のみ。畑ではホルモン剤さえも使わない。発酵は野生酵母で容器は500lのトノー樽。新樽はトースト時の炭がタールに変化する為、使用しない。最も古い樽は100年以上。自然発酵後、瓶に移してモストを加え(蔗糖は加えない)て瓶内2次発酵。ドサージュは葡萄から作ったモストを使用し、蔗糖は添加しない。 |

Polisy Reserve Brut Nature ポリジィ・レゼルヴ・ブリュット・ナチュール
ワイナリー: | Andre Beaufort アンドレ・ボーフォール | ||
---|---|---|---|
品種: | 80%PN20%Ch | 色: | 泡白 |
生産地域: | France / Champagne | サイズ: | 750㎖ |
アペラシオン: | 参考上代: | 7,800円 | |
VIN: | N.V | ||
メモ: | コート・デ・バールのポリジィの葡萄のみ。畑ではホルモン剤さえも使わない。発酵は野生酵母で容器は500lのトノー樽。新樽はトースト時の炭がタールに変化する為、使用しない。最も古い樽は100年以上。自然発酵後、瓶に移してモストを加え(蔗糖は加えない)て瓶内2次発酵。ドサージュは葡萄から作ったモストを使用し、蔗糖は添加しない。 |

Polisy Millesime Brut ポリジィ・ミレジム・ブリュット
ワイナリー: | Andre Beaufort アンドレ・ボーフォール | ||
---|---|---|---|
品種: | 80%PN20%Ch | 色: | 泡白 |
生産地域: | France / Champagne | サイズ: | 750㎖ |
アペラシオン: | 参考上代: | 12,000円 | |
VIN: | 2006 | ||
メモ: | コカールでダイレクトプレス後、キュヴェ(ファーストプレス)だけを12時間低温で落ち着かせる。固形物を取り除き、上澄みだけを野性酵母で発酵。発酵容器は100年以上使用している古バリック主体。冬に1度澱引きし、春先に温度が上がるとマロラクティックが自然発生。モストを使って瓶内2次発酵。全て辛口に仕上げるが、熟成中に一定量ドゥミ・セックにまでドサージュ。 |

Polisy Millesime Demi Sec ポリジィ・ミレジム・ドゥミ・セック
ワイナリー: | Andre Beaufort アンドレ・ボーフォール | ||
---|---|---|---|
品種: | 80%PN20%Ch | 色: | 泡白 |
生産地域: | France / Champagne | サイズ: | 750㎖ |
アペラシオン: | 参考上代: | 22,000円 | |
VIN: | 1996 | ||
メモ: | コカールでダイレクトプレス後、キュヴェ(ファーストプレス)だけを12時間低温で落ち着かせる。固形物を取り除き、上澄みだけを野性酵母で発酵。発酵容器は100年以上使用している古バリック主体。冬に1度澱引きし、春先に温度が上がるとマロラクティックが自然発生。モストを使って瓶内2次発酵。全て辛口に仕上げるが、熟成中に一定量ドゥミ・セックにまでドサージュ。 |

Polisy Millesime Demi Sec ポリジィ・ミレジム・ドゥミ・セック
ワイナリー: | Andre Beaufort アンドレ・ボーフォール | ||
---|---|---|---|
品種: | 80%PN20%Ch | 色: | 泡白 |
生産地域: | France / Champagne | サイズ: | 750㎖ |
アペラシオン: | 参考上代: | 14,800円 | |
VIN: | 2002 | ||
メモ: | コカールでダイレクトプレス後、キュヴェ(ファーストプレス)だけを12時間低温で落ち着かせる。固形物を取り除き、上澄みだけを野性酵母で発酵。発酵容器は100年以上使用している古バリック主体。冬に1度澱引きし、春先に温度が上がるとマロラクティックが自然発生。モストを使って瓶内2次発酵。全て辛口に仕上げるが、熟成中に一定量ドゥミ・セックにまでドサージュ。 |

Grand Cru “Ambonnay” Reserve Brut グラン・クリュ・アンボネイ・レゼルヴ・ブリュット
ワイナリー: | Andre Beaufort アンドレ・ボーフォール | ||
---|---|---|---|
品種: | 80%PN20%Ch | 色: | 泡白 |
生産地域: | France / Champagne | サイズ: | 750㎖ |
アペラシオン: | 参考上代: | 9,800円 | |
VIN: | N.V | ||
メモ: | 先代のジャック・ボーフォールが所有していたグラン・クリュ、アンボネイの葡萄を使用。1971年から完全に有機栽培が実践されている畑で極小量の銅意外には天然のハーブと自家製のコンポストしか使われていない。隣接する畑からの影響も受けないよう隣と接する樹の葡萄は使用しない。醸造は他のワインと同様に行われる。 |

Grand Cru “Ambonnay” Millesime Brut グラン・クリュ・アンボネイ・ミレジム・ブリュット
ワイナリー: | Andre Beaufort アンドレ・ボーフォール | ||
---|---|---|---|
品種: | 80%PN20%Ch | 色: | 泡白 |
生産地域: | France / Champagne | サイズ: | 750㎖ |
アペラシオン: | 参考上代: | 62,000円 | |
VIN: | 1985 | ||
メモ: | コカールでダイレクトプレス後、キュヴェ(ファーストプレス)だけを12時間低温で落ち着かせる。固形物を取り除き、上澄みだけを野性酵母で発酵。発酵容器は100年以上使用している古バリック主体。冬に1度澱引きし、春先に温度が上がるとマロラクティックが自然発生。モストを使って瓶内2次発酵。全て辛口に仕上げるが、熟成中に一定量ドゥミ・セックにまでドサージュ。 |

Grand Cru “Ambonnay” Millesime Brut グラン・クリュ・アンボネイ・ミレジム・ブリュット
ワイナリー: | Andre Beaufort アンドレ・ボーフォール | ||
---|---|---|---|
品種: | 80%PN20%Ch | 色: | 泡白 |
生産地域: | France / Champagne | サイズ: | 750㎖ |
アペラシオン: | 参考上代: | 40,000円 | |
VIN: | 1990 | ||
メモ: | コカールでダイレクトプレス後、キュヴェ(ファーストプレス)だけを12時間低温で落ち着かせる。固形物を取り除き、上澄みだけを野性酵母で発酵。発酵容器は100年以上使用している古バリック主体。冬に1度澱引きし、春先に温度が上がるとマロラクティックが自然発生。モストを使って瓶内2次発酵。全て辛口に仕上げるが、熟成中に一定量ドゥミ・セックにまでドサージュ。 |

Grand Cru “Ambonnay” Millesime Brut グラン・クリュ・アンボネイ・ミレジム・ブリュット
ワイナリー: | Andre Beaufort アンドレ・ボーフォール | ||
---|---|---|---|
品種: | 80%PN20%Ch | 色: | 泡白 |
生産地域: | France / Champagne | サイズ: | 750㎖ |
アペラシオン: | 参考上代: | 17,000円 | |
VIN: | 2006 | ||
メモ: | コカールでダイレクトプレス後、キュヴェ(ファーストプレス)だけを12時間低温で落ち着かせる。固形物を取り除き、上澄みだけを野性酵母で発酵。発酵容器は100年以上使用している古バリック主体。冬に1度澱引きし、春先に温度が上がるとマロラクティックが自然発生。モストを使って瓶内2次発酵。全て辛口に仕上げるが、熟成中に一定量ドゥミ・セックにまでドサージュ。 |

Grand Cru “Ambonnay” Millesime Demi Sec グラン・クリュ・アンボネイ・ミレジム・ドゥミ・セック
ワイナリー: | Andre Beaufort アンドレ・ボーフォール | ||
---|---|---|---|
品種: | 80%PN20%Ch | 色: | 泡白 |
生産地域: | France / Champagne | サイズ: | 750㎖ |
アペラシオン: | 参考上代: | 43,000円 | |
VIN: | 1990 | ||
メモ: | コカールでダイレクトプレス後、キュヴェ(ファーストプレス)だけを12時間低温で落ち着かせる。固形物を取り除き、上澄みだけを野性酵母で発酵。発酵容器は100年以上使用している古バリック主体。冬に1度澱引きし、春先に温度が上がるとマロラクティックが自然発生。モストを使って瓶内2次発酵。全て辛口に仕上げるが、熟成中に一定量ドゥミ・セックにまでドサージュ。 |

Grand Cru “Ambonnay” Millesime Demi Sec グラン・クリュ・アンボネイ・ミレジム・ドゥミ・セック
ワイナリー: | Andre Beaufort アンドレ・ボーフォール | ||
---|---|---|---|
品種: | 80%PN20%Ch | 色: | 泡白 |
生産地域: | France / Champagne | サイズ: | 750㎖ |
アペラシオン: | 参考上代: | 16,800円 | |
VIN: | 2005 | ||
メモ: | コカールでダイレクトプレス後、キュヴェ(ファーストプレス)だけを12時間低温で落ち着かせる。固形物を取り除き、上澄みだけを野性酵母で発酵。発酵容器は100年以上使用している古バリック主体。冬に1度澱引きし、春先に温度が上がるとマロラクティックが自然発生。モストを使って瓶内2次発酵。全て辛口に仕上げるが、熟成中に一定量ドゥミ・セックにまでドサージュ。 |

Beaufort Freres “Brut Nature” ボーフォール・フレール・ブリュット・ナチュール
ワイナリー: | Andre Beaufort アンドレ・ボーフォール | ||
---|---|---|---|
品種: | Pinot Noir | 色: | 泡白 |
生産地域: | France / Champagne | サイズ: | 750㎖ |
アペラシオン: | 参考上代: | 3,800円 | |
VIN: | 2016 | ||
メモ: | ナルボンヌのピノ・ノワールの表現力の高さに惚れた彼等は収穫した葡萄をシャンパーニュに運び、野生酵母のみで発酵。シャンパーニュと同じく、古バリックで発酵。翌年の6月まで古バリックで熟成。6月14日に瓶詰め。瓶内2次発酵は蔗糖ではなく、残しておいたモストを使用。そのまま10ヶ月間熟成してデゴルジュマン。 |