Vouvray Demi Sec “La Folie” ヴーヴレイ・ドゥミ・セック・ラ・フォリー
フランス France / Loire

ワイナリー: | Sebastien Brunet |
---|---|
品種: | Chenin Blanc |
生産地域: | France / Loire |
アペラシオン: | |
VIN: | 2016 |
色: | 白 |
サイズ: | 750㎖ |
参考上代: | 3,400円 |
メモ: | ル・アモー・ラ・フォリにある南東向き斜面の畑で樹齢は平均80年と言うセバスチャンの持つ畑の中で最も高い樹齢の畑。粘土にシレックス水晶が混じる理想的な土壌。発酵は野性酵母のみっでトノー樽で行い、澱と共に18ヶ月間熟成させる。 |
ル・アモー・ラ・フォリにある南東向き斜面の畑で樹齢は平均80年と言うセバスチャンの持つ畑の中で最も高い樹齢の畑。粘土にシレックス水晶が混じる理想的な土壌。発酵は野性酵母のみっでトノー樽で行い、澱と共に18ヶ月間熟成させる。
同じワイナリーのワイン

Petillant Naturel Rose ペティアン・ナチュレ・ロゼ
ワイナリー: | Sebastien Brunet セバスチャン・ブリュネ | ||
---|---|---|---|
品種: | 色: | 泡ロゼ | |
生産地域: | France / Loire | サイズ: | 750㎖ |
アペラシオン: | 参考上代: | 2,900円 | |
VIN: | [2020] |

Vouvray Petillant “Le Naturel” ヴーヴレイ・ペティアン・ル・ナチュレ
ワイナリー: | Sebastien Brunet セバスチャン・ブリュネ | ||
---|---|---|---|
品種: | Chenin Blanc | 色: | 泡白 |
生産地域: | France / Loire | サイズ: | 750㎖ |
アペラシオン: | 参考上代: | 3,400円 | |
VIN: | 2018 | ||
メモ: | 90年代に植樹された樹齢20年程度の北向き斜面の畑。粘土が比較的大目でシレックスが混じる。標高は100m。収量は45hl/haと一般的なシャンパーニュの半分以下という少なさ。発酵はステンレスタンクで野性酵母のみ。発酵が進み、味わいのバランスが取れたら、ボトルに移して発酵を続ける。酸化防止剤は一切添加しない。 |

Vouvray Petillant “Le Naturel” ヴーヴレイ・ペティアン・ル・ナチュレ
ワイナリー: | Sebastien Brunet セバスチャン・ブリュネ | ||
---|---|---|---|
品種: | Chenin Blanc | 色: | 泡白 |
生産地域: | France / Loire | サイズ: | 750㎖ |
アペラシオン: | 参考上代: | 3,400円 | |
VIN: | [2019] | ||
メモ: | 90年代に植樹された樹齢20年程度の北向き斜面の畑。粘土が比較的大目でシレックスが混じる。標高は100m。収量は45hl/haと一般的なシャンパーニュの半分以下という少なさ。発酵はステンレスタンクで野性酵母のみ。発酵が進み、味わいのバランスが取れたら、ボトルに移して発酵を続ける。酸化防止剤は一切添加しない。 |

Vouvray Sec “Arpent” ヴーヴレイ・セック・アルポン
ワイナリー: | Sebastien Brunet セバスチャン・ブリュネ | ||
---|---|---|---|
品種: | Chenin Blanc | 色: | 白 |
生産地域: | France / Loire | サイズ: | 750㎖ |
アペラシオン: | 参考上代: | 3,200円 | |
VIN: | 2017 | ||
メモ: | アルポンは「0.5ヘクタール」を意味する方言。2007年が初ヴィンテージで、その際に0.5haの区画から造ったのでこの名前が付けられた。今はヴルヌー・シュル・ブレンヌの色々な区画のアッサンブラージュに変更されている。ステンレスタンクで2ヶ月間発酵。80%はステンレスで熟成し、20%は古樽で12ヶ月熟成。 |

Vouvray Sec “Renaissance” ヴーヴレイ・セック・ルネッサンス
ワイナリー: | Sebastien Brunet セバスチャン・ブリュネ | ||
---|---|---|---|
品種: | Chenin Blanc | 色: | 白 |
生産地域: | France / Loire | サイズ: | 750㎖ |
アペラシオン: | 参考上代: | 3,800円 | |
VIN: | 2018 | ||
メモ: | 「ルネッサンス」はセバスチャンの代替りを祝って付けられた。1970年植樹の南向き斜面の葡萄を中心に造られる。発酵から5年以上使用したトノー樽で行い、そのまま澱と共に熟成される。発酵は6ヶ月も続く。基本的にノンマロラクティック。 |

Vouvray Sec “Les Pentes de La Folie” ヴーヴレイ・セック・レ・ペント・デ・ラ・フォリー
ワイナリー: | Sebastien Brunet セバスチャン・ブリュネ | ||
---|---|---|---|
品種: | Chenin Blanc | 色: | 白 |
生産地域: | France / Loire | サイズ: | 750㎖ |
アペラシオン: | 参考上代: | 5,500円 | |
VIN: | 2016 | ||
メモ: | ル・アモー・ラ・フォリにある南東向き斜面の畑で樹齢は平均80年と言うセバスチャンの持つ畑の中で最も高い樹齢の畑。粘土にシレックス、水晶が混じる理想的な土壌。発酵は野性酵母のみっでトノー樽で行い、澱と共に18ヶ月間熟成させる。 |

Vouvray Sec “Les Pentes de La Folie” ヴーヴレイ・セック・レ・ペント・デ・ラ・フォリー
ワイナリー: | Sebastien Brunet セバスチャン・ブリュネ | ||
---|---|---|---|
品種: | Chenin Blanc | 色: | 白 |
生産地域: | France / Loire | サイズ: | 750㎖ |
アペラシオン: | 参考上代: | 5,500円 | |
VIN: | 2018 | ||
メモ: | ル・アモー・ラ・フォリにある南東向き斜面の畑で樹齢は平均80年と言うセバスチャンの持つ畑の中で最も高い樹齢の畑。粘土にシレックス、水晶が混じる理想的な土壌。発酵は野性酵母のみっでトノー樽で行い、澱と共に18ヶ月間熟成させる。 |