Ratafia Gourmandis ラタフィア・グルマンディーズ
フランス France / Champagne

ワイナリー: | Clement Perseval |
---|---|
品種: | ChPNMe |
生産地域: | France / Champagne |
アペラシオン: | |
VIN: | N.V |
色: | 甘味 |
サイズ: | 700㎖ |
参考上代: | 10,500円 |
メモ: | 貪欲を意味するキュヴェ。粗野なラタフィアではなく、本気で造ったラタフィア。2010年よりソレラシステムで仕上げている。114Lの木樽で毎年3分の1を継ぎ足していく。通常より遅く収穫し、完熟させた葡萄果汁に95%のアルコールをミュタージュしているので糖分は100%葡萄由来の糖分。 |
貪欲を意味するキュヴェ。粗野なラタフィアではなく、本気で造ったラタフィア。2010年よりソレラシステムで仕上げている。114Lの木樽で毎年3分の1を継ぎ足していく。通常より遅く収穫し、完熟させた葡萄果汁に95%のアルコールをミュタージュしているので糖分は100%葡萄由来の糖分。
同じワイナリーのワイン

1er Cru “Chamery” プルミエ・クリュ・シャムリィ
ワイナリー: | Clement Perseval クレモン・ペルスヴァル | ||
---|---|---|---|
品種: | Chardonnay PNMe | 色: | 泡白 |
生産地域: | France / Champagne | サイズ: | 750㎖ |
アペラシオン: | 参考上代: | 8,000円 | |
VIN: | N.V | ||
メモ: | 40%シャルドネ、35%ピノ・ノワール、25%ピノ・ムニエ。斜面中央部の黄色い砂質が多いのが特徴の畑に植えられた3種の品種をアッサンブラージュ。発酵は色々な大きさのステンレスタンクで収穫毎に分けて発酵させる。野生酵母のみ。できるだけ細かく分けて発酵させることでアッサンブラージュの可能性を高めている。一部古バリック熟成。ノン・フィルター。ノン・ドサージュ。 |

Blanc de Noirs ブラン・ド・ノワール
ワイナリー: | Clement Perseval クレモン・ペルスヴァル | ||
---|---|---|---|
品種: | Pinot Noir Meunier | 色: | 泡白 |
生産地域: | France / Champagne | サイズ: | 750㎖ |
アペラシオン: | 参考上代: | 8,200円 | |
VIN: | N.V | ||
メモ: | 60%ピノ・ノワール、40%ピノ・ムニエ。斜面下部は表土が厚くなり、石灰岩盤は存在するが、表土の粘土質が強い影響を与える区画。この比較的重い土壌にはピノ・ノワールとピノ・ムニエが混植されている。樹齢は40年以上。この区画のみの葡萄で造られるブラン・ド・ノワール。醸造はプルミエ・クリュ・シャムリィと同じ。ノン・フィルター。ノン・ドザージュ。 |

Blanc de Blancs ブラン・ド・ブラン
ワイナリー: | Clement Perseval クレモン・ペルスヴァル | ||
---|---|---|---|
品種: | Chardonnay | 色: | 泡白 |
生産地域: | France / Champagne | サイズ: | 750㎖ |
アペラシオン: | 参考上代: | 8,400円 | |
VIN: | N.V | ||
メモ: | 100%シャルドネ。特に石灰岩盤の厚い地域の斜面上部で最も表土が薄く、石灰質が強く出ている区画。地下の岩盤の影響を最も強く受ける畑でシャルドネのみが植えられている。シャルドネの硬いミネラルの表現に向いている区画。ノン・フィルター。ノン・ドサージュ。 |

Rose ロゼ
ワイナリー: | Clement Perseval クレモン・ペルスヴァル | ||
---|---|---|---|
品種: | Chardonnay PNMe | 色: | 泡ロゼ |
生産地域: | France / Champagne | サイズ: | 750㎖ |
アペラシオン: | 参考上代: | 8,800円 | |
VIN: | N.V | ||
メモ: | 40%シャルドネ、20%ピノ・ノワール、30%ピノ・ムニエ。斜面中央部の黄色い砂質が多いのが特徴の畑に植えられた3種の品種をアッサンブラージュ。発酵は色々な大きさのステンレスタンクで収穫毎に分けて発酵させる。野生酵母のみ。アッサンブラージュ・ロゼで10%赤ワインが加えられている。一部古バリック熟成。ノン・フィルター。ノン・ドサージュ。36ヶ月熟成。 |

Cremant du Jura クレマン・ド・ジュラ
ワイナリー: | Montbourgeau モンブルジョー | ||
---|---|---|---|
品種: | Chardonnay | 色: | 泡白 |
生産地域: | France / Jura | サイズ: | 750㎖ |
アペラシオン: | 参考上代: | 3,500円 | |
VIN: | N.V | ||
メモ: | レトワールは昔からクレマンで有名な地域だった。ジュラ紀粘土石灰土壌の東向き斜面下部の葡萄を使用。果実よりミネラルが強く出る。発酵はステンレスで行い、100%マロラクティック。その後、大樽で6ヶ月熟成させてから瓶内で2次発酵。18ヶ月瓶内熟成。ノン・ドサージュ。酸化防止剤無添加。 |

L’Etoile Chardonnay “La Chaux” (Ouille) レトワール・シャルドネ・ラ・ショウ・ウイユ
ワイナリー: | Montbourgeau モンブルジョー | ||
---|---|---|---|
品種: | Chardonnay | 色: | 白 |
生産地域: | France / Jura | サイズ: | 750㎖ |
アペラシオン: | 参考上代: | 4,200円 | |
VIN: | 2017 | ||
メモ: | ラ・ショウ畑は砂質主体で小さな石が多くある軽い土壌で1990年に植樹された。重くなく繊細なワインに仕上る。他の畑とは明らかに個性が異なるので単一でボトリングしている。発酵から500Lの古樽で発酵。そのまま2年間、補酒をしながら熟成。バトナージュはほとんどしない。 |

L’Etoile Chardonnay “La Chaux” (Ouille) レトワール・シャルドネ・ラ・ショウ・ウイユ
ワイナリー: | Montbourgeau モンブルジョー | ||
---|---|---|---|
品種: | Chardonnay | 色: | 白 |
生産地域: | France / Jura | サイズ: | 750㎖ |
アペラシオン: | 参考上代: | 4,200円 | |
VIN: | 2019 | ||
メモ: | ラ・ショウ畑は砂質主体で小さな石が多くある軽い土壌で1990年に植樹された。重くなく繊細なワインに仕上る。他の畑とは明らかに個性が異なるので単一でボトリングしている。発酵から500Lの古樽で発酵。そのまま2年間、補酒をしながら熟成。バトナージュはほとんどしない。 |

L’Etoile Savagnin “Les Budes” (Ouille) レトワール・サヴァニャン・レ・ブード・ウイユ
ワイナリー: | Montbourgeau モンブルジョー | ||
---|---|---|---|
品種: | Savagnin | 色: | 白 |
生産地域: | France / Jura | サイズ: | 750㎖ |
アペラシオン: | 参考上代: | 5,600円 | |
VIN: | 2019 | ||
メモ: | 1988年に植樹したレ・ブード畑。土壌は年代の古い青色マール土壌でサヴァニャンにとって理想的な土壌。他の畑とは明らかに個性が異なるので単一でボトリングしている。発酵から500Lの古樽で発酵。そのまま2年間、補酒をしながら熟成。バトナージュはほとんどしない。 |

L’Etoile Chardonnay (Sous Voile) レトワール・シャルドネ・スー・ヴォアル
ワイナリー: | Montbourgeau モンブルジョー | ||
---|---|---|---|
品種: | Chardonnay | 色: | フロール |
生産地域: | France / Jura | サイズ: | 750㎖ |
アペラシオン: | 参考上代: | 3,600円 | |
VIN: | 2018 | ||
メモ: | モンタンジ畑主体で色々な畑の葡萄をアッサンブラージュしてバランスをとる。モンタンジ畑は南向きで熟度が高いのが特徴。ステンレスタンクで畑毎に発酵。マロラクティックの途中で大樽、フードル、古バリックに移して2~3年間熟成。ウイヤージュはしない。産膜酵母が発生する樽としない樽(フードル等)をアッサンブラージュする。 |

L’Etoile Chardonnay “Cuvee Speciale” (Sous Voile) レトワール・シャルドネ・キュヴェ・スペシャーレ・スー・ヴォアル
ワイナリー: | Montbourgeau モンブルジョー | ||
---|---|---|---|
品種: | Chardonnay | 色: | フロール |
生産地域: | France / Jura | サイズ: | 750㎖ |
アペラシオン: | 参考上代: | 5,400円 | |
VIN: | 2014 | ||
メモ: | モンタジ畑の最も古い区画で10,000本の密植。樹齢100年。最も成熟度の高いシャルドネのみを使って造るスペシャル・キュヴェ。発酵から大樽で行い、熟成は古バリック。ウイヤージュしないで4年間熟成させてからボトリング。珪藻土の軽いフィルターのみ。圧倒的重厚感とミネラル。 |

L’Etoile Savagnin (Sous Voile) レトワール・サヴァニャン・スー・ヴォアル
ワイナリー: | Montbourgeau モンブルジョー | ||
---|---|---|---|
品種: | Savagnin | 色: | フロール |
生産地域: | France / Jura | サイズ: | 750㎖ |
アペラシオン: | 参考上代: | 5,900円 | |
VIN: | 2017 | ||
メモ: | レトワールでは珍しい青いマール土壌の畑に植えられたサヴァニャン。ミネラルの表現に向く。ステンレスタンクで畑毎に発酵。マロラクティックの途中で大樽、フードル、古バリックに移して2~3年間熟成。ウイヤージュはしない。産膜酵母が発生する樽としない樽(フードル等)をアッサンブラージュする。 |

L’Etoile Blanc “En Banode” (Sous Voile) レトワール・ブラン・バノード・スー・ヴォアル
ワイナリー: | Montbourgeau モンブルジョー | ||
---|---|---|---|
品種: | Chardonnay Savagnin | 色: | フロール |
生産地域: | France / Jura | サイズ: | 750㎖ |
アペラシオン: | 参考上代: | 4,800円 | |
VIN: | 2017 | ||
メモ: | ジュラでは非常に珍しい混植畑。60%シャルドネ、40%サヴァニャン。樹齢は50~100年。一緒に収穫し、一緒に発酵させる。色々な大きさの樽で3年以上熟成。ジュラでは混植混醸は非常に珍しい。品種ではなく、バノードという優れた畑の個性を表現する為のキュヴェ。 |

L’Etoile Vin Jaune レトワール・ヴァン・ジョーヌ
ワイナリー: | Montbourgeau モンブルジョー | ||
---|---|---|---|
品種: | Savagnin | 色: | フロール |
生産地域: | France / Jura | サイズ: | 620㎖ |
アペラシオン: | 参考上代: | 10,000円 | |
VIN: | 2013 | ||
メモ: | 南東を向くブード畑のサヴァニャンを使用する。樹齢は50~70年。ステンレスタンクで発酵。野性酵母のみ。マロラクティック終了後に古いヴァン・ジョーヌ専用樽に入れて7年間熟成。その間、1度もウイヤージュせず、動かさない。熟成庫は1920年から変わらない地下セラーで温度が低いので蒸発が少なく、酸化ニュアンスも穏やか。繊細さが味わえるヴァン・ジョーヌ。 |

L’Etoile Vin de Paille HF レトワール・ヴァン・ド・パイユ・ハーフ
ワイナリー: | Montbourgeau モンブルジョー | ||
---|---|---|---|
品種: | Chardonnay SavPou | 色: | 甘 |
生産地域: | France / Jura | サイズ: | 375㎖ |
アペラシオン: | 参考上代: | 7,400円 | |
VIN: | 2014 | ||
メモ: | 60%シャルドネ、20%サヴァニャン、20%プールサール。各畑で状態の良い房を選び、通常の収穫のタイミングより少し早く収穫し、屋根裏部屋で自然風のみで乾燥させる。75%の水分が抜けた状態で12月に発酵開始。野性酵母のみで冬の気温の中行われるので発酵は1年以上続く。3年熟成。酸化防止剤無添加。 |

Bourgogne Aligote “La Militante” ブルゴーニュ・アリゴテ・ラ・ミリトン
ワイナリー: | Antoine Lienhardt アントワンヌ・リエナルト | ||
---|---|---|---|
品種: | Aligote | 色: | 白 |
生産地域: | France / Bourgogne | サイズ: | 750㎖ |
アペラシオン: | 参考上代: | 2,900円 | |
VIN: | 2018 | ||
メモ: | コンブラシアンにある特に表土が薄く石灰岩盤がむき出しの畑に植えられた樹齢35年のアリゴテ100%。発酵は小型ステンレスタンクで行い、マロラクティックから古いバリックに入れる。醸造中は酸化防止剤無添加。12ヶ月間熟成。バトナージュは、ほぼ行わない。ノン・フィルター。 |

Coteaux Bourguignons “Gamey du Pierrot” コトー・ブルギニョン・ガメイ・ドゥ・ピエロ
ワイナリー: | Antoine Lienhardt アントワンヌ・リエナルト | ||
---|---|---|---|
品種: | Gamay | 色: | 赤 |
生産地域: | France / Bourgogne | サイズ: | 750㎖ |
アペラシオン: | 参考上代: | 2,400円 | |
VIN: | 2018 | ||
メモ: | 非常に珍しいフィサン村のガメイ。有機栽培で状態は最高。買い葡萄だが、自分達で栽培、収穫。100%全房で野性酵母のみ、酸化防止剤無添加でセミ・マセラシオンカルボニックで発酵。その後、7ヶ月間ステンレスタンク、アンフォラ、ウッフ(ファイバーグラス)に分けて熟成。粘土石灰(コート・ド・ニュイ)のフレッシュなガメイ。 |

Coteaux Bourguignons “Gamey du Pierrot” コトー・ブルギニョン・ガメイ・ドゥ・ピエロ
ワイナリー: | Antoine Lienhardt アントワンヌ・リエナルト | ||
---|---|---|---|
品種: | Gamay | 色: | 赤 |
生産地域: | France / Bourgogne | サイズ: | 750㎖ |
アペラシオン: | 参考上代: | 2,600円 | |
VIN: | 2019 | ||
メモ: | 非常に珍しいフィサン村のガメイ。有機栽培で状態は最高。買い葡萄だが、自分達で栽培、収穫。100%全房で野性酵母のみ、酸化防止剤無添加でセミ・マセラシオンカルボニックで発酵。その後、7ヶ月間ステンレスタンク、アンフォラ、ウッフ(ファイバーグラス)に分けて熟成。粘土石灰(コート・ド・ニュイ)のフレッシュなガメイ。 |

Bourgogne Rouge ブルゴーニュ・ルージュ
ワイナリー: | Antoine Lienhardt アントワンヌ・リエナルト | ||
---|---|---|---|
品種: | Pinot Noir | 色: | 赤 |
生産地域: | France / Bourgogne | サイズ: | 750㎖ |
アペラシオン: | 参考上代: | 3,200円 | |
VIN: | 2018 | ||
メモ: | コンブラシアンの2つの区画の葡萄(樹齢50年)を中心に友人の有機栽培葡萄を一部アッサンブラージュ。全房でステンレスタンクで発酵。セミ・カルボニックマセラシオンを採用。発酵途中で古バリックに移して12ヶ月熟成。アッサンブラージュ後、ノンフィルターでボトリング。 |

Cote de Nuits Villages Rouge “Les Essards” コート・ド・ニュイ・ヴィラージュ・ルージュ・レゼサール
ワイナリー: | Antoine Lienhardt アントワンヌ・リエナルト | ||
---|---|---|---|
品種: | Pinot Noir | 色: | 赤 |
生産地域: | France / Bourgogne | サイズ: | 750㎖ |
アペラシオン: | 参考上代: | 4,900円 | |
VIN: | 2017 | ||
メモ: | 「コンブランシアン村」南東向き斜面。畑に出来る限界の最上部で粘土石灰の表土は30cm程度で石灰岩盤が強い。樹齢は55年。お爺さんが1960年に植えた区画で最も上品で繊細なワイン。ミネラル感も綺麗に出てシャンボール・ミュジニーのような伸びがある。マセラシオンは10~15日。新樽10%使用。 |

Cote de Nuits Villages Rouge “Les Plantes Aux Bois” コート・ド・ニュイ・ヴィラージュ・ルージュ・レ・プラン・オー・ボワ
ワイナリー: | Antoine Lienhardt アントワンヌ・リエナルト | ||
---|---|---|---|
品種: | Pinot Noir | 色: | 赤 |
生産地域: | France / Bourgogne | サイズ: | 750㎖ |
アペラシオン: | 参考上代: | 4,900円 | |
VIN: | 2018 | ||
メモ: | 「コンブランシアン村」レゼサールから北に200mの場所にある1.4haの畑で同じように石灰岩盤の上にあるが粘土が少し多い。ワインはより黒系果実が出て、香もゴージャスで華やか。タンニンも大粒で力強い個性が特徴。マセラシオンは10~15日。新樽10%使用。 |

Cote de Nuits Villages Rouge “Aux Vignottes” コート・ド・ニュイ・ヴィラージュ・ルージュ・オー・ヴィニョット
ワイナリー: | Antoine Lienhardt アントワンヌ・リエナルト | ||
---|---|---|---|
品種: | Pinot Noir | 色: | 赤 |
生産地域: | France / Bourgogne | サイズ: | 750㎖ |
アペラシオン: | 参考上代: | 4,900円 | |
VIN: | 2018 | ||
メモ: | 「プレモー村」南東向き斜面で樹齢は40年程度。最も果実が前面に出て、フルーティー。しかし、タンニン、ミネラルが果実味の奥に隠れているだけで、かなり高いポテンシャルを持っている。マセラシオンは少し長めで20日前後。新樽10%使用。 |

Cote de Nuits Villages Rouge “Emphase” コート・ド・ニュイ・ヴィラージュ・ルージュ・アンファズ
ワイナリー: | Antoine Lienhardt アントワンヌ・リエナルト | ||
---|---|---|---|
品種: | Pinot Noir | 色: | 赤 |
生産地域: | France / Bourgogne | サイズ: | 750㎖ |
アペラシオン: | 参考上代: | 6,200円 | |
VIN: | 2017 | ||
メモ: | 自分達が所有する区画の中で最も個性的で樹齢が高い(約70年樹)6区画のアッサンブラージュ。発酵とマロラクティック終了時までは別々に行われる。樽毎に試飲をし、特に良い状態の樽を選び出してアッサンブラージュ。その後、14ヶ月間熟成してボトリング。 |

Cote de Nuits Villages Rouge “Emphase” コート・ド・ニュイ・ヴィラージュ・ルージュ・アンファズ
ワイナリー: | Antoine Lienhardt アントワンヌ・リエナルト | ||
---|---|---|---|
品種: | Pinot Noir | 色: | 赤 |
生産地域: | France / Bourgogne | サイズ: | 750㎖ |
アペラシオン: | 参考上代: | 6,200円 | |
VIN: | 2018 | ||
メモ: | 自分達が所有する区画の中で最も個性的で樹齢が高い(約70年樹)6区画のアッサンブラージュ。発酵とマロラクティック終了時までは別々に行われる。樽毎に試飲をし、特に良い状態の樽を選び出してアッサンブラージュ。その後、14ヶ月間熟成してボトリング。 |

Gevrey Chambertin ジュヴレ・シャンベルタン
ワイナリー: | Antoine Lienhardt アントワンヌ・リエナルト | ||
---|---|---|---|
品種: | Pinot Noir | 色: | 赤 |
生産地域: | France / Bourgogne | サイズ: | 750㎖ |
アペラシオン: | 参考上代: | 9,500円 | |
VIN: | 2017 |

Nuit Saint Georges Rouge ニュイ・サンジョルジュ・ルージュ
ワイナリー: | Antoine Lienhardt アントワンヌ・リエナルト | ||
---|---|---|---|
品種: | Pinot Noir | 色: | 赤 |
生産地域: | France / Bourgogne | サイズ: | 750㎖ |
アペラシオン: | 参考上代: | 8,000円 | |
VIN: | 2017 |

BIM ビム
ワイナリー: | Antoine Lienhardt アントワンヌ・リエナルト | ||
---|---|---|---|
品種: | Pinot Noir | 色: | 赤 |
生産地域: | France / Bourgogne | サイズ: | 750㎖ |
アペラシオン: | 参考上代: | 5,600円 | |
VIN: | 2018 | ||
メモ: | アド・ヴィヌムのセバスチャン・シャティヨンとのコラボレーションで造られた特別キュヴェ。葡萄品種はピノ・ノワール、ガメイ、アリゴテ、グルナッシュ、サンソー、ブールブラン、クノワーズ。お互いのセラーで発酵させて、11月にアッサンブラージュして更に熟成。生産量は600本のみ。 |

Vin Mousseux “Cuvee a Bulles Perdues” ヴァン・ムスー・キュヴェ・ア・ビュル・ペルデュ
ワイナリー: | Naima & David Didon ナイマ・エ・ダヴィド・ディドン | ||
---|---|---|---|
品種: | Aligote | 色: | 泡白 |
生産地域: | France / Bourgogne | サイズ: | 750㎖ |
アペラシオン: | 参考上代: | 4,200円 | |
VIN: | 2019 | ||
メモ: | ブルゴーニュ・アリゴテと全く同じアリゴテを一部瓶内2次発酵でヴァン・ムスーにしている。非常に酸度が高く、ミネラル感が強いアリゴテなのでヴァン・ムスーでも十分に表現力を持つと判断した。シュール・リー状態で熟成12ヶ月。 |

Vin Mousseux “Cuvee Longue” ヴァン・ムスー・キュヴェ・ルンゲ
ワイナリー: | Naima & David Didon ナイマ・エ・ダヴィド・ディドン | ||
---|---|---|---|
品種: | Aligote | 色: | 泡白 |
生産地域: | France / Bourgogne | サイズ: | 750㎖ |
アペラシオン: | 参考上代: | 4,200円 | |
VIN: | 2018 | ||
メモ: | ブルゴーニュ・アリゴテと全く同じアリゴテを一部瓶内2次発酵でヴァン・ムスーにしている。非常に酸度が高く、ミネラル感が強いアリゴテなのでヴァン・ムスーでも十分に表現力を持つと判断した。シュール・リー状態で熟成24ヶ月と1年長く熟成させている特別キュヴェ。 |

Bourgogne Aligote ブルゴーニュ・アリゴテ
ワイナリー: | Naima & David Didon ナイマ・エ・ダヴィド・ディドン | ||
---|---|---|---|
品種: | Aligote | 色: | 白 |
生産地域: | France / Bourgogne | サイズ: | 750㎖ |
アペラシオン: | 参考上代: | 3,200円 | |
VIN: | 2019 | ||
メモ: | マッサル・セレクションによる古いアリゴテのクローン。収量が少なく、高品質。手作業で収穫し、垂直圧搾機でダイレクトプレス。エナメル発酵槽で野性酵母のみで発酵。マロラクティック終了後に古いトノーとステンレスタンクで熟成してアッサンブラージュ。熟成期間は12ヶ月。 |

Bourgogne Blanc ブルゴーニュ・ブラン
ワイナリー: | Naima & David Didon ナイマ・エ・ダヴィド・ディドン | ||
---|---|---|---|
品種: | Chardonnay AlPB | 色: | 白 |
生産地域: | France / Bourgogne | サイズ: | 750㎖ |
アペラシオン: | 参考上代: | 3,800円 | |
VIN: | 2019 | ||
メモ: | マッサル・セレクションによる古いシャルドネのクローン主体でアリゴテとピノ・ブランが混植されている。樹齢は50年以上なので暑い年でも葡萄は焼けることはない。手作業で収穫し、垂直圧搾機でダイレクトプレス。エナメル発酵槽で野性酵母のみで発酵。マロラクティック終了後に古いトノーとステンレスタンクで熟成してアッサンブラージュ。熟成期間は12ヶ月。 |

Bourgogne Rouge ブルゴーニュ・ルージュ
ワイナリー: | Naima & David Didon ナイマ・エ・ダヴィド・ディドン | ||
---|---|---|---|
品種: | Pinot Noir | 色: | 赤 |
生産地域: | France / Bourgogne | サイズ: | 750㎖ |
アペラシオン: | 参考上代: | 3,800円 | |
VIN: | 2018 | ||
メモ: | 茎まで熟してから収穫。全房のままエナメルタンクに投入し、足で踏んで破砕。野性酵母のみで発酵。マセラシオンは2週間程度。発酵終了後、垂直式プレスで圧搾し、一部はアッサンブラージュする。古いトノーで9ヶ月間熟成してからボトリング。 |

Bourgogne Rouge “Cuvee Longue” ブルゴーニュ・ルージュ・ルンゲ
ワイナリー: | Naima & David Didon ナイマ・エ・ダヴィド・ディドン | ||
---|---|---|---|
品種: | Pinot Noir | 色: | 赤 |
生産地域: | France / Bourgogne | サイズ: | 750㎖ |
アペラシオン: | 参考上代: | 4,200円 | |
VIN: | 2018 | ||
メモ: | 茎まで熟してから収穫。全房のままエナメルタンクに投入し、足で踏んで破砕。野性酵母のみで発酵。マセラシオンは2週間程度。発酵終了後、垂直式プレスで圧搾し、一部はアッサンブラージュする。古いトノーで9ヶ月間熟成してからボトリング。通常のブルゴーニュ・ルージュより樽熟成期間を9か月延長した特別キュヴェ。 |